子供向け英語教材「ディズニー英語システム(DWE)」を続けていると、子供が必ず飽きる時期がやってきます。
知人のDWEユーザーにも話を聞いてみたところ、ほとんどの子供が教材に飽きてしまったそうです。
「DWEはなぜ飽きられてしまうのでしょうか?」長年の経験とDWEユーザー(子供英会話教室CFK仲間)の話を聞いたことをまとめて紹介します。
「ディズニー英語システムは飽きる?」について知人のDWEユーザーに聞いてみた
DWEユーザー(CFK仲間)にディズニー英語システムが飽きる件について話を聞いたところ、2人目の子供(弟や妹)は妊娠の時期から聞かせていて、0歳~3歳ぐらいまではディズニー英語システムがむしろ大好きだったそうです。
1人目の子供とは違い大好きなことに喜んでいましたが、残念ながら今は飽きてしまったようです。
飽きてしまった年齢は4歳。「1歳〜3歳までは順調だったのに残念」と話していました。
以上のように同じ家庭でも1人目の子供はすぐに嫌がったり、2人目の子供は大好き。それでも飽きられるのです。
私の家のようにすぐに嫌がるということがなくても、長年使い続けることによってどうしても飽きてしまうのです。
ディズニー英語システム(DWE)が飽きるのは同じ映像ばかり繰り返し見る必要があるから
ディズニー英語システム(DWE)が子供に飽きられる理由はいくつか考えられます。思いつく範囲でまとめてみます。
DWEの教材を何度も繰り返して見ることで、英語の歌や文章を覚えていく仕組みなっています。まずはDVD/ブルーレイをインプットする時間が必要。
繰り返して見る必要があることから、どうしても飽きられがち。誰だって同じ番組を何度も見るのは嫌ですからね。
大人なら英語の勉強と割り切って見ると思いますが、子供は嫌なものは嫌なので、素直に嫌がるのは当然です。
また、2歳ぐらいからスタートするイヤイヤ期などもあるので、1歳の頃は普通に見せられていても、途中から見るのを嫌がってしまうのも時期的にあり得ます。
ディズニー英語システム(DWE)に出てくるミッキーやミニーの映像が古く魅力を感じないから(リニューアル前の教材)
(これはリニューアル前の教材限定の話です)
ディズニー英語システムを購入する前は、「ミッキーやミニーなどが出ているディズニーだから子供が楽しく英語を勉強できる」と思ったものですが、それは子供にとっては特に関係がありませんでした。
映像が初期のミッキーマウスのアニメを使っているので、どうしても作品が古くて魅力を感じないというのがあります。
ミッキーやミニーが出演していない「プレイアロング」や別売りの「ジッピー&ミー(Zippy and Me)」は子供が好きだったりするので、ディズニーだから子供が興味を持って見るというわけではありません。
※2019年のディズニー英語システムのリニューアルにより、新しい映像に変更されています。
ディズニー英語システム(DWE)のメイン教材には参加型の教材が少ないから
子供が参加してミッキーやミニーと一緒に歌を歌っていくのであれば、子供ももう少しノリノリでやるとは思うのですが、そういうところが無いのが飽きられる理由の一つだと思います。
例えばワールドファミリーの通販にある、英語を歌いながらダンスするといった内容だと、子供は大好きだったりします。
自主的、能動的な教材では無いのが関係しています。
DWEの初期は受け身の教材が中心になるので、繰り返し見るのがなかなか難しいのが原因。
ただし全ての教材がそうというわけはありません。
おもちゃを使うプレイアロングやレッツプレイ、ステップバイステップなどは参加型教材でもあります。
このような教材はたまに見たいと言っているので、参加型や受動型の違いが明確にあることがわかります。
ディズニー英語システム(DWE)には以上のような理由があることから、ワールドファミリークラブという会員があり、参加してアウトプットすることで子供や親のモチベーションを上げたりする必要があるのだと感じています。
DWEの教材を飽きずに継続するには?
長年ディズニー英語システム(DWE)を継続してきて感じることは、DWEは絶対に子供が飽きる教材なので、そこからが本番だと感じています。
ワールドファミリークラブの会員で無い方、中古教材の方は、それ以外の方法やアウトプット教材を併用して、子どもが自主的に楽しめるものを追加していくようにしましょう。
DWEに飽きずに続けていくための工夫について、下の記事にまとめているので、続けて読んでみて下さい▼
関連:「ディズニー英語システム(DWE)を飽きずに継続するための工夫」に戻る
DWEを飽きた方向けの記事
DWEを子供が飽きてしまったという方は下の記事もあわせて読んでみてください。
関連:ディズニー英語システム(DWE)のおすすめ副教材を4つ紹介